神社の御朱印の相場って一体どれ位なの!?
数年前から、御朱印帳が流行っていますね。
そもそも、御朱印を授かることは流行り廃りではありませんが、御朱印について知りたいという方のために、神社の御朱印の相場についてご紹介していきます。
あくまでも、御朱印は授かると言う気持ちでいただくのがマナーになります。
神社の御朱印の相場は?
神社の御朱印の相場ってどれ位なのでしょうか?
難しい質問じゃの。
御朱印は、神社によって本当に様々なんじゃよ。
はい。
御朱印のスタイルも異なる。
その場で書いていただける場合もあれば、書かれたものを渡される場合もある。
そうなんですね。
御朱印に決まりはないんじゃよ。
そもそも、御朱印とは神社に参拝しましたという証なんじゃよ。
はい。勉強させていただきました。
だから、神社によって異なるのは当然なんじゃ。
はい。
御朱印を行ってない神社もあるんじゃよ。
え?
そうなんですか?
中にはそういう神社もある。
はい。
何れにしても、300円ほどから3,000円ほどの間だと思っておくと良い。
はい、ありがとうござます。
|
神社の御朱印は一体どれ位なの?
神社の御朱印は、神社を参拝した証として授かることができるものです。
御朱印の詳細については、以下の記事も合わせてチェックされてみてください。
神社で御朱印を授かるのが流行ってますね。 |
そんな御朱印ですが、一体どれ位のお値段なのか気になる!という方も多いようですね。
御朱印は、本来は「お気持ち」で授かるものでした。
そのため、あなたがこれ位の値段だと決めたお値段を収める形の神社もあったりします。
多くの場合値段は決まってますが、「参拝させていただきましてありがとうございます。」という気持ちを込めて御朱印のを授かるべきなのです。
神社によって御朱印の値段はまるで違います。
300円ほどで授かることもできますし、500円、1,000円ほどの神社が結構多いようですね。
高くても3000円ほどでしょう。
値段を気にして授かるものでもありません。
御朱印を授かる時のタブー!お釣りのないように
神社では、御朱印を授かる際にできる限りお釣りがないようにするべきです。
一万円札を出すのは迷惑にもなりますし、小銭の準備をしておきスマートにお支払いしたいものですね。
御朱印に限らず、お守りを授かる際なども同様です。
マナーとして、お釣りのない支払いをすることを心がけておくと良いでしょう。
御朱印は神社のどこで授かることができるの?
そんな御朱印ですが、神社のどこで授かることができるのでしょうか?
御朱印を授かることができる場所は、朱印所や納経所と呼ばれる場所でいただくことができます。
いただく際には、「御朱印をお願いできますか?」
と必ず訪ねてから頂くと良いでしょう。
御朱印帳が販売されている場合には、御朱印帳も合わせて授かることができます。
神聖なものなので、受け渡しは必ず両手で行うようにしましょう。
御朱印を集める際には、一度「なんで自分は御朱印を集めるのか。」と自問自答してみると良いでしょう。
ブームだからという気持ちで集めるのは、マナー違反にあたります。
本当に集めたいのか?
答えがイエスなら、御朱印を授かると良いですね。
- 御朱印の値段は、神社によって様々だということ
- 御朱印を授かる際には、お釣りがないようにすること
- 御朱印を授かる場所は、朱印所や納経所であるということ
御朱印についてきちんと考えた上で、御朱印を授かると良いですね。
この情報で、あなたの日々がより良いものになれば幸いです。