合格祈願の神社参拝!何度も参拝しても大丈夫?
そろそろ受験シーズン到来ですね。
この季節になると、さすがにいろいろと思うところがあるのではないでしょうか?
頑張って勉強されてきた方も、そうでもないという方も、やはり合格祈願の神社参拝は重要です。
合格祈願の神社参拝で、よくある疑問についてのQ&Aをご紹介していきます。
合格祈願の神社参拝
これからの時期って、受験の合格祈願の参拝って増えますよね?
そうじゃの。
受験の合格祈願の神社参拝って何度もしても大丈夫なんですか?
もちろんじゃよ。ただし、気をつけなければならないことがある。
あ、いつものですね。
そうじゃよ。
お願いばっかりしに神社に行っても、神様はうんざりしてしまう。
ちゃんと日々勉強できていることに感謝の気持ちを伝えに行くんじゃよ。
はい。
お守りはたくさん授かっても大丈夫でしょうか?
合格祈願の場合も、基本的に同じじゃよ。
いろいろな神社のお守りを授かったからといって、神様同士が喧嘩するなんてことはないんじゃよ。
はい、安心しました。
もう一つ、大切なことがある。
どういったことでしょうか?
合格祈願で参拝をした場合、合格したとしてもしなかったとしても必ずお礼を伝えに行くべきじゃ。
はい。
どんな結果になったとしても、守っていただいたのは事実なので、お礼参りはこなきゃですね。
それがわかってたら大丈夫じゃよ。
はい!
私も資格試験の合格祈願のために、いろいろとお願いしたいと思います。
もちろんお礼参りも忘れずに行います。
|
合格祈願の神社参拝は何度も行っても大丈夫?
試験が近づくと、最後に神様にお願いをしたくなるのが人間の心理ですよね。
その際に、何度も参拝に出向いても大丈夫なのか?
いろいろ気になったりしませんか?
合格祈願の神社参拝は、もちろん何度参拝しても大丈夫です。
その都度、きちんといつも見守っていただいていることに対する感謝の気持ちを神様にお伝えすると良いでしょう。
必死になっている時というのは、どうしてもそのようなことが忘れてしまいがちです。
神社とは、神様に日々見守っていただいている感謝の気持ちを伝えに行く場所だということを忘れない限り、何度お参りに行っても大丈夫なのです。
むしろ、何度もお参りに行くことで神様にちかづくことができるかもしれません。
合格祈願のお守りは複数持っていても大丈夫?
また、合格祈願のお守りはいろいろな人から授かったりすることもあるでしょう。
「ここの神社に行ったから、授かってきたわよ。」などと親戚などからたくさんいただき、どんどん増えていってしまいどうしたらいいかわからない。
という方もいらっしゃるかもしれません。
基本的に、神様どうしが喧嘩するなんてことはありません。
そのため、たくさんのお守りはありがたく授かると良いでしょう。
お守りには、たくさんの念がこもっています。
せっかく封じ込めていただいたわけですから、大切に取り扱うと良いですね。
一番大切なのは試験が終わった後のお礼参り
そして、忘れてはならないのがお礼参りです。
試験が終わった後、合否に限らず必ずお礼を伝えに行くべきなのです。
ここを忘れてしまってる方が非常に多かったりします。
たとえ試験があまり良い結果にならなかったとしても、見守っていただいた訳ですから、感謝の気持ちを伝えに行くべきなのです。
そしてお守りを返納するべきでしょう。
また新たな気持ちで進んでいくための誓いをするというのも大切です。
この部分を忘れないように、合格祈願のお参りをすると良いですね。
- 合格祈願のお参りは何度行っても良いということ
- 合格祈願のお守りは複数持っていても問題ないということ
- 一番大切なのは、見守っていただいたお礼を伝えに神社に行くこと
受験シーズン到来ですね。
あなたが望んでいる試験に合格できますように。
この情報で、あなたの日々がより良いものになれば幸いです。