神社のスピリチュアル!神社で授かる御朱印のマナーとは?
御朱印帳が流行りだし、多くの方々が神社で御朱印を集めてたりする時代がやってきましたね。
そんな中、御朱印を授かる際のマナーを知らずに御朱印をいただいている方も多いようです。
神社で授かる御朱印のマナーについて、ご紹介していきます。
神社で御朱印を授かる際のマナー
御朱印帳に御朱印を集めてる方って、すごく最近多いですよね。
そうじゃの。
かなり増えてきておる。
御朱印って、一体どういうものなのでしょうか?
御朱印は、今では「神社を参拝した」という証に当たるものじゃよ。
そうなんですね。
昔は神社で写経、納経を行った人のみが授かることができるものだったんじゃ。
昔はかなりハードルが高かったんですね。
そうじゃよ。
それが今では、参拝しただけで授かることができる。
中には、参拝もせずに御朱印だけ授かるという人もいるようじゃ。
それはダメな行為ですね。
マナーを守らず、そもそもマナーを知らずに御朱印帳に御朱印を集めてるだけの人もおるということじゃ。
神社の神様に怒られちゃいそうですね。
もっと御朱印についてのマナーを知るべきじゃ。
はい、ごもっともです。
私も最近気になってたんですけど、きちんとマナーを勉強してから御朱印を授かりたいと思います。
|
神社の御朱印とはそもそも何なの?
神社の御朱印は、今の時代は参拝の証として授かることができるものです。
神社に御朱印帳が販売されていることもありますし、自分自身で用意をして持って行き、そこに御朱印を書いていただくこともできます。
ただし、なんでもいいという訳ではありません。
御朱印とは、とても神聖なものです。
そのため、単なる紙切れに書いていただいたり、その辺のノートなどでは神様に失礼にあたるのです。
多くの場合、御朱印は和紙に書いていただくものです。
御朱印帳と呼ばれるものを神社、もしくはインターネットなどで購入して御朱印をいただくと良いでしょう。
神社によっては、あらかじめ書かれているものを授かりそれを御朱印帳に貼るというスタイルの場合もあります。
何れにしても、神社参拝の証であり神様に失礼に当たるような事はしてはいけないのが御朱印なのです。
参拝もせずに御朱印を授かるのは絶対にNG
今現在、御朱印帳に御朱印を集めてるという方がかなり多いようですね。
そんな方々の中で、心ない方が参拝もせずに、神様にご挨拶もせずに神社にでかけていき御朱印だけをいただいて帰っていくという方もいらっしゃるようです。
御朱印は、きちんと神様にご挨拶をした後に授かるものです。
マナーを守らずに御朱印だけ集めるのは、いかがなものでしょうか?
たくさんの御朱印を集めたい!
そもそも神社の参拝が目的ではなく、御朱印を集めるのが目的になってしまってる方が本当に多いように思います。
神社は、神様に日頃の感謝の気持ちを伝えに行く場所だということをもう一度考えた上で、どうすればいいのか考えてみると良いですね。
- 神社の御朱印は参拝の証であるということ
- 御朱印だけいただきに行くのは絶対にNGだということ
マナーを守って神社の参拝を行っていくことで、神様に見守っていただけるようになるはずです。
★あわせて読みたい「お守りの効果に関する記事」★
神社で授かるお守りは、どれ位の期間続くのか気になりませんか?実際に神社でお守りの効果の期間について聞いてみましたところ、なるほどという答えをいただくことができました。神社のお守りの効果が続く期間について解説します。 |
★あわせて読みたい「お守りを授かる事に関する記事」★
神社の宮司さんに聞いた、お守りの選び方についてご紹介します。神社には、様々なお守りがありどれを選べばいいか迷ってしまう方もいらっしゃるはずです。そんな時にどうすればいいのか、ご紹介していきます。 |
神社のお守りって、いくつも同時に授かっていいのか気になる部分ですよね?お守りを同時に授かってもいいのかについて、同時に授かる時には何に注意をするべきなのかお守りの扱い方についてご紹介していきます。 |
神社の豆知識として、お守りを授かるタイミングはいつが良いのでしょうか?参拝前、参拝後とどちらにすればいいのか迷ってしまう方もいらっしゃるはずです。そんな迷いを抱えてる方へ、お守りを授かるタイミングについてご紹介していきます。 |
★あわせて読みたい「お守りの処分方法に関する記事」★
神社のお守りや神社で授かったものをゴミとして捨ててしまったことがあるという方もいらっしゃるはずです。そんな方々にお伝えしたいことについて、解説していきます。 |
神社で授かったお守りは、自宅で処分することもできます。自宅でお守りを処分する際には、何に気をつければいいのでしょうか?自宅での処分には、お守りを浄化してから行う必要があります。お守りの浄化方法など、自宅でお守りを処分する方法をご紹介します。 |
神社の古くなってしまったお守りは、どう処分したらいいか気になりませんか?神社のお守りの効力が切れたら、どうすればいいのか、遠方の神社のお守りはどうしたらいいのかなど、神社で授かったお守りの返納方法についてご紹介します。 |
神社のお守りは、返納することでお焚き上げをしていただくことができます。お守りのお焚き上げとは一体どういうことなのでしょうか?お焚き上げについて、お焚き上げの相場についてなど、お焚き上げに関する疑問を解決していきます |
この情報で、あなたの日々がより良いものになれば幸いです。