神社の豆知識!神社に行った時は全ての社を参拝するべきなの!?
神社には、主祭神である本殿の他に、幾つかの社が存在する神社もあったりします。
大きめの神社では、そういう事が多かったりしませんか?
そんな時に、すべての社を参拝するべきなのか考えてしまうという方へ、どうするべきか解説していきます。
神社の参拝はすべての社を参拝するべき?
神社の参拝で疑問が湧いてきました。
大きい神社などに行くと、たくさんの社があったりします。
そういう時はどうしたらいいのでしょうか?
結論から言うと、参拝するかしないかはその人次第でいいんじゃよ。
そうなんですか?
とりあえず、参拝しておこう!
などという気持ちで参拝されても嬉しくない。
あ、確かにそうですね。
多くの人たちの目的は、メインとなる社の参拝何じゃよ。
ここ最近では、形だけの参拝の人もおる。
本当に悲しい事実じゃ。
はい。
ごもっともですね。
どんな神様が祀られているのか、それすらもおそらく知らないであろう。
私も最初はそうでした。
それで参拝というのも、おかしな話なんじゃよ。
すべての社を参拝するとか考える前に、まずは知るべきことがあるということですね。
|
神社の参拝時にはどんな神様が祀られているのか知るべし
あなたは、神社に参拝に行く際にどんな神様が祀られている神社なのかきちんと知ってから参拝に出かけられていますか?
知らずに参拝するというのは、知らない人の家にとりあえず上がりこむ!というような感じです。
これってどうでしょうか?
知らない神様に感謝の気持ちを伝えるというのも、なんだかおかしな話ですよね?
神社の神様について学んでるという方は、最低限祀られている神様についても知っておくべきなのです。
神社にあるたくさんの社への参拝
神社にある多くの社に参拝する際にも、とりあえずという気持ちで参拝されても神様は嬉しくないはずです。
もしもあなたなら?
という気持ちで考えていくと分かりやすいかもしれませんね。
神社のメインとなる社は、本殿と呼ばれています。
そして、普段私たちがお参りをしているのは本殿の手前にある「拝殿」です。
お賽銭箱があるあの場所のことです。
そして、神社の境内には、小さな社である摂社、末社があります。
多くの場合、摂社は主祭神にゆかりのある神様が祀られていて、末社はゆかりがない神様などと言われています。
あなたにとってご縁のある神社であるならば、摂社や末社もお参りされると良いでしょう。
その際には、摂社に祀られている神様、末社に祀られている神様についても知識を入れておくべきですね。
摂社や末社など、神社の本殿以外にも目を向けるのはとても良いことです。
神社の神様方に、あなたという存在を認識していただけるようになるかもしれません。
もちろん、すべての社を参拝しなければいけないなどという決まりはありませんし、すべてあなた次第です。
そして大切なのは、すべてあなたの気持ちなのです。
- 神社のすべての社を参拝しなければならないという訳ではない
- 神社に参拝の際には、最低限祀られている神様について知っておくべきだということ
これらに気をつけて神社の参拝をしていくことで、神様に見守っていただける人になるはずです。
この情報で、あなたの日々がより良いものになれば幸いです。